今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゲーム「ウィッチャー3」3

 順調に進んでいる。  毎晩のように観ていたアマプラの映画鑑賞もほぼやめて、すでに95時間このゲームにハマっている。  レベルはすでに32。メインクエストが39個あるうち、すでに35くらいまで進めた。 …

目が欲しがる

 「目が欲しがるんだよね。」  大木こだま師匠だったら、  「目は欲しがらへんやろう〜」と、ぼやくところだろうが、  「目は欲しがるんだけど、ついつい食べてしまうといつも胸焼けしちゃうのよねぇ」  「 …

きっかけはそんなもん

 女の子にモテたいから  お金が欲しいから  やってて楽しいから  大体の男はそこからスタートすると思ってる。  その後、軌道に乗ってから「自分のやっていることが、人や社会の役に立つのがやりがいです」 …

no image

Chage&Askaツアートラック

明日は家内の待ちに待ったチャゲアスのコンサートです。家から歩いて5分の琵琶湖ホールでコンサートをやってくれます。いつも前日にはツアートラックが到着するので、今夜はそれを撮影するために散歩コースを変更し …

大文字山(蹴上・南禅寺・哲学の道・霊鑑寺・鹿ヶ谷・山頂・京都一周トレイル・七福思案処・御陵)

 寒い日だった。午前10時前にいつものマルさんと蹴上駅をスタート。  ねじりマンポをくぐって 左手にあるのが、この前宇宙に行かれた前澤さん所有の「智水庵」  そのお向かいには「オラクル」元CEOであり …