今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2022年12月20日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
1ヶ月ほどサボっていたジョギング再開
あまりの暑さに、ジョギングもウォーキングもサボって エアコンの効いた部屋に籠もっていた。 動いていなくても、お腹は空いて 動いていない方が食べる量が増えるという悪循環。 体重も2kg以上増え …
三葉虫
この時期のこんな雲を見ると、どうしても三葉虫の化石を思い出してしまう。 秋の雲は、いろいろなものに見えるから面白い。
娘にお灸をすえる
自宅でおこなう初めてのお灸。 まずは自分で今日の山歩きの疲れを癒すために、「足三里」と「承山」というツボにお灸をすえました。 ふくらはぎの筋肉痛が少し緩和されました。 長女はいちばんオーソ …
「そすいさんぽ」
先日、疎水沿いを歩いた時に見慣れない標識を見つけた。 「そすいさんぽ」と書いてあり、「琵琶湖まで4km」とある。 そう言えば、近所の駅に新しいポスターが貼ってあった。 有名な俳優さんをキャストす …
京阪源氏物語千年紀
琵琶湖疎水の上を渡る京阪電車は、源氏物語千年紀記念のプリント電車でした。少し色づいた山の中腹に見えるお堂が三井寺です。 1秒後の写真が下。 写真左には「三井寺駅」があります。
2023/04/11
引っ越しました
2023/04/09
桜うつ
2023/04/08
新しいブログ
ブログ引っ越し計画
あっという間に散る桜
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報