今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

ひとりごと

「先に食べてて」

投稿日:2023年3月27日 更新日:

 30分くらいなら待っていようかと思う。

「ちょっと帰り際に相談持ちかけられちゃって、少し遅れるから先に食べてて」

「どのくらいかかりそう?」

「15分くらいかな?」

「じゃ、待ってるよ」

 先週の日曜日みたいに、たまにひとりだけの日のひとりの食事も楽しかったが、

 それはそれとして、日常は可能な限り一緒に暮らす人と食べたいと思う。

 

「待たせるのも悪いし、正確に15分で終わるかもわからないから先に食べてて」

 と言われたら、「じゃぁ、悪いけど先に食べてるね」となる。

 これは料理を作って待っている側の気持ち。

 夫が残業で帰りが夜遅くなりそうで、

 「今夜も遅くなるから、ご飯先に食べててくれる?」

 「一緒に食べたいから何時になってもいいから待ってるね」

 と言われるのもキツいかと思う。

 料理を作る方としては、美味しく食べている顔を見てみたいという欲もある。

 待たせている人の気持ちも考えてくれというのもわかる。

 その待たせる時間の線引きは、きっとそれぞれなのだろうけど、

 うちは30分くらいかな?

 それが長いか短いか。

-ひとりごと

執筆者:


  1. Aki より:

    ウチの昼食は娘が起きてくるの待ってられないので100%『先に食べてるね』、
    待ってたことは一度もないって言いきれます^^

  2. しんちゃんママ より:

    しんちゃんパパが出勤日はひとり夕食です。
     ⇒理由はおわかりでしょうが・・・(笑)。
    結婚当時からそうなので・・・。
    今は2ヶ月に1回ぐらい、
    5時頃、「今、○○駅。(北千住駅で)いつものいる?」とメールがあるので、
    「いつものお願い!」と返信。
    その日の夕食は豪華です。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

椿と山茶花

 パッと見て区別ができる人がいるのだろうか?  ツバキとサザンカ。  サザンカとツバキを見分けやすいポイントとなるのが葉。 葉の形はよく似ていますが、サザンカの葉は、ツバキと比べると一回り小ぶりです。 …

幸せそうに見えるのも

 全身花粉まみれになって蜜を吸っている。  こう言う姿をみると、虫もいいなぁって思ったりするが、  虫の世界もなかなかワイルドライフなので、「それならいつでも代わってやるよ」って言われそうだ。  鳥に …

映画「13デイズ」

 1962年10月16日、米軍の偵察機がキューバに建設中のミサイル基地を発見した。しかも、この基地には核弾頭が持ち込まれているという。もしそれが事実であれば、アメリカ本土が核の危機にさらされることにな …

木のまな板

 今までプラスティックのまな板を使うことがほとんどだったが、  義母が残してくれたほぼ未使用の木のまな板を使い始めてみた。  おそらく、高級もの好きだった義父が、義母のためにどこかで買って来たものだと …

ビールは最初の一杯がうまい

 この寒い時期は飲む機会も少ないが、  晩ご飯に寿司を食べて、  熱い風呂に入った後のビールは格別にうまい。  それも「最初の一杯」は別格にうまい。  ゴクゴクと、香りも確認せずに一気に飲み干して「カ …