今ここから
「伊勢金比羅参宮日記」を含む歴史関係、日々の料理レシピ、乾癬について、山歩き、生活の知恵、5人の子育てなど、多岐にわたる個人ブログです。
投稿日:2020年2月19日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
5月7日の常備菜
野菜直売所に行った 絹さや、スナップエンドウ、エンドウ豆がいっぱい なかったのは、キャベツや大根 スーパーに行ったらキャベツは1玉 500円で売っていた ということで、今回の常備菜は4種類 …
10月の常備菜
道の駅で買ったかぼちゃ。250円。 まずはこれを甘煮に。 お醤油とお砂糖と日本酒。適当にジョボジョボって入れたから分量は適当。 いつもこんな感じで仕上がる。 きんぴらごぼうは、ニンジンとぶなしめじ …
サイゼ呑み
久しぶりのサイゼ呑み 季節限定のジェノベーゼが想像以上に美味しかった。どうしてこの値段で提供できるのだろう?いつも感心する。 辛味チキン、エスカルゴ、フォッカチオ、青豆温サラダ そして、白ワイ …
半熟オムレツにキノコのあんかけ
ジャガイモとベーコンと玉ねぎを炒めて塩胡椒。 卵2個と合わせて半熟のオムレツを作ってお皿に盛る。 キノコ(エリンギ、ぶなしめじ、椎茸)をバターで炒めて、 200ccの水、中華だし、塩胡椒、砂糖、 …
映画「あの頃、君を追いかけた。」
地方都市の高校に通う水島浩介は、クラスの仲間たちとバカなことばかりしながら、お気楽な高校生活を楽しんでいた。ある日、浩介の度を越した悪ふざけによって授業が中断。激怒した教師が浩介のお目付け役として任命 …
2021/01/15
ドラマ「パンとスープとネコ日和」
2021/01/14
鍋焼きうどん
2021/01/13
映画「今日も嫌がらせ弁当」
2021/01/12
冬の琵琶湖疏水
2021/01/11
今年の抱負と目標
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報