今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2022年10月25日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
京阪源氏物語千年紀
琵琶湖疎水の上を渡る京阪電車は、源氏物語千年紀記念のプリント電車でした。少し色づいた山の中腹に見えるお堂が三井寺です。 1秒後の写真が下。 写真左には「三井寺駅」があります。
丁字路とT字路
なるほど、知らんかったなぁ。 T字路はティージロじゃなくて 、丁字路でテイジロなんだなぁ。 丁寧の「てい」。 チョウジロとは読まない。 そして丁字路も十字路じゃないけど「交差点」に分類されるんだなぁ …
花嫁行列
「青天を衝け!」で、皇女和宮の花嫁行列についての話題があった。 50kmもの行列って想像できないが、 京都から、大津、草津、守山、野洲、武佐(近江八幡)を過ぎて安土城のあったあたりまでで50km …
メンズシェーバー買い替え
いつ購入したのかも忘れてしまっていたが、確か何かの給付金が出てその1万円だかを使っていつもよりちょっといい髭剃りを買ったことは覚えていた。 右側の赤い方がその古い電気カミソリ。おそらく10年くらい …
鯖寿司
鯖寿司は大好きなんですが、買うと高価なのでなかなか食べられません。 それなら作ってしまえと思い、作ってみました。 思う以上に簡単で安くおいしく出来ました。 スーパーで買った塩さば(290円)。 腹骨 …
2023/04/11
引っ越しました
2023/04/09
桜うつ
2023/04/08
新しいブログ
ブログ引っ越し計画
あっという間に散る桜
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報