
ちょうど強い風が吹いたこともあって、あっという間に桜の花は散ってしまった。
でも、その公園の少し先の角のところには、別の桜が満開だった。
八重桜。

八重桜というだけでその種類はよくわからない。
薄い黄色のその花は、力強くしっかりと曇り空の下、ビルの谷間に輝いていた。

最寄りの駅に向かう狭い道の足元には、可憐なスミレが咲いていた。ちょっと間違えば踏まれてしまうような場所。これを撮影するにも朝ドラの万太郎のように腰を屈めて、地面にスマホを置くくらい低くした。
周りに誰もいなくてよかった。
この時期、あちこちに春があるので、よそ見ばかりしている。
けっこう強い風吹いてましたねー
ベランダのリトープスと洋ランは慌てて撤収でした。
Akiさん
コメントのお返事は新しいブログの方に書きました。(^_^)
>これを撮影するにも朝ドラの万太郎のように腰を屈めて
⇒わかるわかる。
植物名はよくわかりませんが、 植物って、いいですね。
このドラマではいろいろな植物名がでてくるのでしょうね。
それも楽しみです。
〝カムカム〟以来の朝ドラ、で、すでにはハマっています。
苦手な出演者がいるので絶対に見ないつもりでしたが、
浜辺美波ちゃんも松坂慶子さんも好きだし、
今週見て、「9月まで見よう!」と決定。
高知の方言が心地いいです。
しんちゃんママさん
コメントのお返事は新しいブログの方に書きました。(^_^)
よろしくお願いします。