
妻に誘われていつもの桜に会いに行った。
引っ越してきてからいつもいつも挨拶を交わしてきて桜。
その年によっては、そろそろ満開か?という頃に、
雨、雨、風、雨で、一番いい時を逃したこともあった。
今年はちゃんと会えてよかった

子たちが小さな頃からずっと見守ってくれていた。
ピンクの花びらを集めて青空に放り投げる
満面の笑顔とキャンキャン声が懐かしい
遊具ではしゃぎ、築山で転がり、斜面で回る
いくつものたくさんの風景が思い浮かぶ
その後ろには太くゴツゴツした幹と
淡いピンクのやさしい花びらのカーテン

今年も一緒に見られてよかった
子らはもう一緒にこないけど
ふたりで来られてよかった
今さら手をつないで歩くこともしないけど、
きっとお互いに同じ昔のことを考えているよね
いろいろな時代ごとに
いろいろな桜を一緒に見てきた
近くにいつもあった百貨店はこの夏で閉店しちゃうんだ
こうやって一緒に写るのも今年が最後かぁ
寂しいけど仕方ないね

みんな移り変わっていくんだ
みんな、ほんの一瞬を生きている
滴が落ちるその一瞬に
出逢って結ばれて次につなげていく
ほんの一瞬の出来事さ
あと何回、この桜を一緒に見られるだろうね?
滴が落ちるその一瞬に
KURIさん、ご無沙汰しております。
私もすっかり釣りからは離れています。
長らく更新されてなかったので、久し振りに覗いてみるとナンと再開!
この記事まさに同感です。
早いお迎えがあるとすると、両手両足で足りるくらいしか桜を愛でられないかも。
だからこそ毎年その一瞬を大事にしたいです。
まお〜さん、大変ご無沙汰しております!お元気でいらっしゃいましたか?
長いこと沈殿しておりましたが、浮上をはじめたらこんな感じで頑張っています。
まお〜さんはずっと続けておられてすごい!
ブログは引っ越しされたのですね。
またじっくりと拝見させていただきます。
久しぶりにブログを読んでいただき、
そしてこちらのブログにコメントいただきましてありがとうございました!