
一番好きなのは、
間違いなく「かき揚げ蕎麦」なのだが、
自宅で食べるのに安価でお手軽なのがかき揚げうどん。
1玉16円の茹でうどんと、
自宅で揚げたかき揚げを冷凍しておいたもの。
または、市販の冷凍エビ入りかき揚げ・5枚入りで300円くらい。
休日の昼に食べることが多い。
蕎麦好きなのになぜ茹でうどんかというと、
安い茹で蕎麦が今ひとつだから。
美味しい乾麺の蕎麦はあるのだが、それを茹でるのも面倒なので
茹でうどんにしている。
写真のかき揚げは市販の冷凍もの。
これがまたそこそこ美味しい。
毎日でもかき揚げ蕎麦、かき揚げうどんは食べたいくらい好きなのだが、
まだ最善の策が見つからないでいる。
この茹でうどん+市販の冷凍かき揚げが、
今のところの自分の中のベター。
まったく同感だけど、冷凍エビ入りかき揚げを食べたことがない、今度どこかで見つけてみよう、
冷凍うどん美味しいよねー、一人前うどん打つのもたいした手間じゃないけど、生地寝かしてるうちに食欲がどこかに消えて、結局食べるの次ぐ日以降にになるんだな…w
Akiさん
冷凍エビ入かき揚げは「イオン系列」のスーパーで買いました。行きつけの地域密着型スーパーにはなかったです。私はエビにはこだわらないので、業務スーパーの冷凍野菜かき揚げで十分なんですけどね。安いし。(^_^)