
最近、きのこ類と卵のスープをよく作る
一度作って美味しかったので、いろいろなきのこで作っている
最初が、ひらたけ。
次が、舞茸とぶなしめじ。

椎茸やらエリンギやら、安いきのこはいろいろ売っているので、
今度はコレとこれを合わせよう、
コレ単独でやってみよう
炒めてからスープにしてみよう
干してからやってみよう
など、いろいろアレンジができて楽しい。

ほぼ失敗もなく、どれも簡単。
鍋に水とキノコを入れて沸騰させたら弱火にして5分ほどコトコト。
塩と醤油少々と顆粒だし。
最後にもう一度沸騰させて溶き卵を入れてグルグル、火を止めて出来上がり。
先にキノコを炒めるとまた風味が違ってくる。
日本酒とキノコを鍋に入れて、水分がなくなるまで炒めてから水をいれても美味しい。
ダシもコンソメや和風や中華風など楽しめる。
醤油の代わりにオイスターソースだったり、ニンニクや生姜を入れたり、スパイス系にしたり。
無限大に面白い!