今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

料理 炒め物

きのこと新玉ねぎのソテー

投稿日:

 大層な名前をつけたけど、冷蔵庫を覗いて適当に作った料理だった。

 シイタケ、エリンギを切ってボウルに入れて、

 塩と料理酒、そして小麦粉をまぶす。

 フライパンで焼いて、砂糖醤油と水。

 そして最後にバターを一欠片を入れて出来上がり。

 レモンを絞ると更に美味しい。今回は安い竹輪も入れた。

 刻みネギをのせて、安価でそれなりのメインディッシュになる。



-料理, 炒め物
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

鳥唐揚げで3種のあんかけ

 久しぶりにみんなが集まった。  大人7人と幼児が一人。  大皿料理を3つ。  まずは、一口サイズの鳥の唐揚げをたくさん揚げた。(鶏胸肉を800g)   そして3つのあんかけと絡める。  ・酢豚風のあ …

宇佐山テラスと懐かしい味のラーメン店

 お天気がいまひとつだったので、念の為折りたたみ傘を持ってマルさんと近江神宮で待ち合わせていつもの宇佐山城址の宇佐山テラスへ。  近江神宮の森は、まるで京都下鴨神社の糺の森のよう。  そこを抜けて待ち …

ちょっとお洒落なキュウリとナスの塩もみ

 トマトは薄切りにして皿に敷き、  キュウリとナスは、塩揉みしてキュッと絞ってトマトの上に乗せる。  その上に刻んだオクラと千切りの大葉。  タレは、 ・オリーブオイル  大さじ1・白だし       …

アジの南蛮漬け

 ウロコ、頭、セイゴ、内臓が処理してあったので楽々だった。  10匹以上入って198円。  2盛り購入して南蛮漬けに。  南蛮液は、醤油、日本酒、水、酢1カップずつ、それと砂糖大さじ4くらいを煮切って …

ブルーベリー?

 「家の庭で今朝採れたブルーベリーなんですけど」っていただいたものは、新鮮でそのまま食べても美味しかったのだけど、ブルーベリーとはちょっと違うような気もする。  とりあえず、生で食べる分と、ブルーベリ …

2023/03/25

期間限定

2023/03/24

焼き魚

2023/03/23

鶏の唐揚げ

2023/03/22

お彼岸

2023/03/21

ひとりの日曜日