今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

積雪

 毎年、1回くらいは雪が積もる。  積もると言っても、積もってもいいとこ10cmほど。  その時は、「来年こそは雪かきの道具を買おう」と心に決めるのであるが、雪が融けてしまうと「まぁいいか」ってなって …

遠くの積乱雲

 夕暮れ時のウォーキング。  湖岸に出て最初に目に入ってきたのが夕陽とは反対側である北東の鈴鹿山脈方面の積乱雲。  夕陽を受けてなかなかの迫力。  それで、メインの西の空はどうかと言えば、  ラピュタ …

no image

「昭和レトロ ビールde電車」

京阪坂本線は頑張っています。  冬の「おでん de 電車」に続いて、この夏は「ビール de 電車」です。  平成22年7月2日から9月5日まで、1日1便の運行となります。  18時24分に出発し、途中 …

no image

劇場映画「ONCE ダブリンの街角で」@滋賀会館シネマホール

 今日もいい映画に出会えました。  アイルランドのダブリンの街角でギターを抱えて自分の歌を唄う40代のストリートミュージシャン。女にフラれ、今は母の亡くなったあと父親の仕事を手伝いながらの父子二人暮ら …

no image

大文字山・大雨によるズタズタのAコースと感謝の復旧の跡

 1週間前にいつものAコースを登られたKさんからの情報。  Aコースが大変なことになっていて1時間ちょっとで登れるはずが2時間掛かったと。  早速調査に赴いた。    登山口にあった「通行止め」の看板 …