
今回は、すりおろしたニンジンをたっぷり入れたメンチカツを作ってみた。
・合い挽き肉 250g
・玉ねぎみじん切り 1個分
・すりおろしたニンジン 小2本分
・塩 適量
・砂糖 大さじ1
・卵 1個
・黒胡椒 適量
・トンカツソース 少々
・ケチャップ 少々
・パン粉 一握り
・すりおろしニンニク
シンプルに作ろうと思いながらも、なんだかんだで色々入れてしまう。
生地がゆるいと成型が難しいので、そのときはパン粉で調整するのと、しばらく冷蔵庫で冷やす。

衣をつけるのは妻にやってもらう。こういう地道な作業は妻の方がとっても上手にやってくれる。

150度〜160度の低めの温度の油でゆっくり揚げる。
その方がお肉がジューシーに仕上がる。180度で揚げると、衣がキツネ色になっても中心部がナマだったり、揚げすぎると肉がパサパサになってしまう。トンカツもそうだが、低温で気長に揚げると美味しい。

中はふわっとジューシーで美味しい。表面はパリパリ。
トンカツソースとお好みでカラシとかケチャップも追加で。

小さめに作ればお弁当にも入れられて重宝する。