今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

ひとりごと 料理

なに食べる?

投稿日:

 「なに食べる?」


 「なにがある?」

 「なに食べたい?」


 「何ができる?」

 「何か食べたいのないの?」


 「なんでもいいよ」

  晩ごはん、何にしようかな?


 ネタに困ると妻や娘に聞くのだが、


 いつもながらそんな会話になる。

 思い返せば、亡き母にもそう聞かれて、


 そう答えたかもしれないな。

 聞かれた方にとっては、どんな食材があるのかも知らないし、


 いきなりそう聞かれてもわからないのも当然だ。

 だから、


 今は冷蔵庫を開けて目に入った食材を2つ3つスマホに打ち込んで、


 出てきたいくつものレシピの中から選んだりする。

 「肉がいい? 魚がいい?」


 「焼く? 炒める? 揚げる? 煮る? どれがいい?」

 そう聞かれても、咄嗟に答えるのはむずかしいと思うけど、


 今夜のメニューが決まらない時はつい聞いちゃうんだよね。

 「今夜、なにが食べたい?」

-ひとりごと, 料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

蕗の炒め煮

4月に入ったらスーパーにもフキが並ぶようになりました。 大きな葉がついたものもありますが、今回は茎だけのもの。  葉は茹でてアク抜きして、濃いめに醤油と砂糖で味付けして佃煮にすると美味しい。  今回は …

「おおまさり」をいただいた

 「おおまさり」という茹でて食べる大きな落花生をたくさんいただきました。  3リットルの水に50gの塩で、水から1時間茹でる。  いつもの大鍋では入りきらず、普段使用していない大鍋を物入れから出してき …

シイラのムニエル、野菜クリームソース

 クセのない白身魚のシイラが一切れ100円ほどだったので、ムニエルにしてみました。  塩・胡椒してから小麦粉をまぶします  フライパンにバター  表面カリカリに両面焼きあげてお皿の上へ  ソースは作っ …

雨水と手打ちうどんとおひなさま

 日曜日の雨水(うすい)は、朝から雨だった。  山歩きにも行けず、ゆっくりと朝食を食べて、のんびりとコーヒーを淹れて、まったりと妻と喋ったりしていた。  今週分の常備菜でも作っておこうかと、冷蔵庫を覗 …

クリスマスイブには

 「こんな日にショッピングモールに買い物に行くもんじゃないな」  と思いつつ、外は猛烈な強い風が吹いていたので、妻と二人で珍しく車で買い物に出かけた。  途中の道路も混雑しているし、駐車場も混雑してる …