今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

大文字山(山科駅・毘沙門堂裏・雨社・山頂・火床・右払い・霊鑑寺・哲学の道・南禅寺・蹴上駅)

 山科駅から北上して琵琶湖疏水沿いは、コスモスが花盛り。  安祥寺川沿いに登って毘沙門堂へ。  ここもあと1ヶ月もすると真っ赤に染まる。  毘沙門堂の裏手の墓地脇を抜けてから右折して登山道に入る。   …

no image

昨日の散歩

昨日は台風一過で気持ちの良い青空のもと、朝から大津市坂本までの長距離を歩いてみることにしました。 田んぼの稲もすくすくと育っており、その中に白い鳥が1羽佇んでおりました。 京阪の線路のところから琵琶湖 …

近所の散歩で紅葉狩り

 家から歩いていつもと違うコースを散歩。  駅前の通りを下っていくと琵琶湖にたどり着くが、今日は横切って西へと歩く。  日赤病院を過ぎて、長等(ながら)公園へ。  長等山の麓にあるこの公園は、東海自然 …

no image

新しいオーブンレンジ

 結婚のお祝いにいただいたナショナルのオーブンレンジが先日壊れてしまい、急遽新調しました。  長持ちしてくれました。  20年以上も頑張ってくれたレンジに拍手!{%拍手webry%}  庫内の照明は以 …

no image

今年の梅仕事は

 梅干し、梅酢から作った紅生姜、らっきょう酢漬け、ユカリふりかけ。  どうにか完成。  ずっと干したまま忘れていた赤しそ。  やっと取り込んで、フードプロセッサーで粉末にしてみた。  ユカリふりかけの …