
夕方に急な用事が入って出かけなくては行けなくなった。
2時間半後には晩ごはんだ。それまでに煮物を作りたい。
そんな時にシャトルシェフ。
ティファールでお湯を沸かしている間に、大根の皮を剥いて一口サイズに切る。シャトルシェフの鍋にひたひたの水、適当の醤油と砂糖と大根を入れて火にかける。
熱湯をぶりアラにぶっかけてから、鍋に入れて根生姜をすりおろす。
鍋が沸騰したら5分グツグツさせてから火を止めてシャトルシェフの保温容器に入れて、「さて、出発!」と出かけた。
ここまで大急ぎで10分ちょっと。

帰宅した時には、ぶり大根が出来上がっている。
こんなに便利な道具はない。電気もガスも使わないから、低温で煮込んでいる間も安心して外出できるのがうれしい。
アラもパサつかずにふっくらと煮上がるので、とても美味しい。大根も煮崩れせずに味がしみ込んでいる。
もう連日これでもいいやってくらい使っている。