今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

毎日発見して、毎日忘れる

 記憶ってものは、蓄積するものも少しはあるだろうけど、  毎日「そうだったのか!」って発見し、そしてその多くはその日のうちに忘れ、そして昨日までの記憶も日々忘れ去られていくものじゃないかと思う。  口 …

no image

比叡山延暦寺2

本来ならここから見下ろせば坂本の町並みと琵琶湖が見渡せるはずなのですが、今日は霞んでしまってよく見えません。(T_T) ケーブルを降りてから7~8分歩きますとやっと比叡山延暦寺に到着します。 入場料を …

no image

ドラマ「學」@WOWOW

 「ニューヨーク在住のエリート商社マンを両親に持つ13歳の少年、學(高杉真宙)はパソコンだけを友達に、東京でひとり暮らしをしていた。ある日、學はパソコンを勝手にいじった近所に住む4歳の少女に激昂し、思 …

no image

北野天満宮

 今日は京都を歩いてきました。京阪京津線に乗って京阪三条駅で下車。三条大橋から三条通りをひたすら西へ歩き、西大路へぶつかったら北上して今出川通りまで歩けば北野天満宮へ到着です。およそ1時間半くらいの散 …

no image

おかえり! ロッキングチェア

 夕方、巨大な荷物が届いた。  箱の中に大人が2〜3人入れるほど。  中身はこれ。  夏の終わりに壊れてしまったロッキングチェアだ。  チェアに貼ってあった1枚の小さなシールから製造元がわかり、  連 …