今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

カロリーオフ9日目

 昼ご飯  シナチクとぜんまいのピリ辛炒め  キノコ類のオリーブオイル炒め(しいたけ、エノキ、舞茸、エリンギをオリーブオイルで炒め、麺つゆとポッカレモンで味付け)  枝豆天  乾燥ちりめん  半ご飯、 …

ドラゴンクエスト11S :2

 やっとレベル32くらい。  ストーリーは大きな転機を迎えた。詳しくは書かないが、「あ〜あ」ってくらいの衝撃。  ここまでやってきての感想。  ストーリーは文句なく面白い。かなり引きこまれる内容になっ …

no image

お箸deスイカ

 スイカの切り方はいろいろあるだろうし、食べ方も様々だろう。  今まで我が家で一番オーソドックスな食べ方は、  上の写真のように半月状に切って大皿にのせて、  スプーンで食べると言うもの。  先割れス …

no image

まだ若いのに・・・

 「若いっていいよな〜」と聞こえた。  数年前、居酒屋でその声を辿ると25歳の若者が発した言葉。  どうして25歳と分かったかと言えば、  「25過ぎるとやばいわ!」と。  それをいう相手は20歳そこ …

映画「水曜日が消えた」

 主人公の青年は幼いころの事故の後遺症により、7人の人格が日替わりで現れる。性格や好み、ライフスタイルもそれぞれ異なる7人の中でも一番地味で几帳面な火曜日の”僕”は、自由奔放な …