
学生時代からキャベツ炒めって好きだった。
サラダ油で炒めて、塩と味の素だけ。
黒コショウを入れてもいいけど、これはなくてもいい。
ただ、「味の素」が無かったらこのメニューを作らない。
それくらい重要なアイテム。
上の写真では、玉子とウインナーも入れたが、
それも無くてもOK。
学生時代、パチンコでスってしまって
今週あと5日を、100円で暮らさないといけないとなった。
そのときに、西友まで歩いて行って「キャベツ1個」を買ってきたのを思い出す。
当時消費税もまだなかったから、98円で1玉買えた。
インスタントラーメンや乾麺や米はあったので、
キャベツ入りのラーメン、
そしてこのキャベツ炒めさえ作れれば、栄養もとりあえずOKだった。
その時の記憶があるためなのか、
今でもキャベツが野菜室にあると、それだけで「どうにかなる」って思える。
同感!キャベツ代わりにタマネギ炒めだけで生きてるヤツもけっこういたかな
Akiさん
確かに、玉ねぎもアリですね。玉ねぎは冷蔵庫がなくても保存できるのが素晴らしい。