今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

リクローおじさんのチーズケーキをいただきました

 大阪で焼き立てのチーズケーキで有名な「リクローおじさんのチーズケーキ」をいただきました。まだ大阪にしかお店がなくて、京都にも出店していないのでなかなか買えません。  昨夜いただき冷蔵庫で保管。  今 …

焼きビーフン

時々食べたくなる。 安くて嵩があって、栄養もあって、野菜もたくさん摂れる。 作り方は、袋の裏に書いてある通りに作れば失敗なし。 味もビーフン自体に付いているので、下手なことをしなければまず失敗しないは …

no image

たっぷり豪華な朝食

 早くに目が覚めてしまった土曜日の朝。  朝食を作った。  冷蔵庫の野菜室にあった「九条ネギ、舞茸、ハム、タマゴ」をお皿に盛って、  軽くラップをして、  「ゆで葉野菜」のメニューでレンジ加熱。(タマ …

水煮大豆のかき揚げ

 「蒸し大豆」のかき揚げは以前に作って、その美味しさに驚いた。  水煮よりもホクホクしていて美味しかった。  もう一度あれを食べたいなと思って冷蔵庫を開けたら、  蒸し大豆だと思って買ったものは、「水 …

no image

祝砲

今夜もいつものように湖岸を散歩してきました。すると、琵琶湖沖でいきなり花火が上がりました。いつもは浜大津沖で、とってもこじんまりとした花火が上がるだけなのですが、今日のはなかなか盛大です。それも場所は …