今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2021年12月12日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
9月中旬の常備菜 (小豆煮 2020.9.21)
あまりかわり映えのしない常備菜だなぁ。 お彼岸なので小豆を煮てみました。 今まで土鍋で作っていましたが、今回は圧力鍋。 とっても簡単です。 水に漬けることなく、いきなり水を入れて茹でます。 …
霧島25度
今日から飲み始める焼酎は、「霧島25度」。芋の香りがたまりません。お湯割りでいただいています。
雲りの琵琶湖
曇った日の琵琶湖もなかなか美しい。 微妙な色の違いの青色が織りなす奥深い風景。 空と雲と湖と山とプリンスホテルが、それぞれ「青」の絵の具だけを持ち、その濃さで自己主張をしています。 画家がこの色 …
少しずつ冬っぽく
水分を含んだ重そうな雨雲が空からぶら下がっています。 琵琶湖の水面はいつもそんな空を映し出し、自分を変えて見せます。 湖岸の歩道もまだまだ晩秋のような彩りですが、足もとに群れる落ち葉たちは確実に …
太刀魚の甘露煮
お隣のご主人に釣って来た太刀魚を4匹もいただきました! 頭と内臓とヒレを取って、筒切りにして、 醤油、酒、みりん、砂糖、ショウガ、ニンニク、長ネギを入れて圧力鍋で15分ほど煮ました。 骨まで柔ら …
2023/04/11
引っ越しました
2023/04/09
桜うつ
2023/04/08
新しいブログ
ブログ引っ越し計画
あっという間に散る桜
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報