今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

ウィッチャー3 ゲーム

ゲーム「ウィッチャー3」4

投稿日:

 メインクエストが終了した。レベル37。

 エンディングの戦いはとっても盛り上がって、動画も感動的だった。

 エンドロールが流れて一応メインの話は終了なのだが、このまま追加ダウンロードコンテンツに入っていく。ひとつの大きな話が終わったと言う感じだが、まだまだメインクエスト並の追加ストーリーやサイドクエストが残っているので、まだまだ途中という感じ。

 全体のボリュームがまだどれくらいなのか分からないが、これで半分ほど終わったのだろうか?

 まだまだ十分遊べそうだし、それらが一通り終わってもきっとまた最初から始めるだろうから、どうにか来春のゼルダの伝説の続編まで余裕で遊べそうだ。

 やればやるほど良くできたゲームだと感心するばかり。もしかしたら2回目の方が楽しいのではないかと思う。

 初回は全体の世界観やらゲームシステムがよく分からないままに進めてきたが、2回目はもう少しじっくりとやっていきたい。相手との会話の選択肢でもストーリーがガラリと変わっていくので、どれだけ楽しめるのだろう?って考えただけでワクワクする。

 とりあえず1回目をざっとクリアしてみて、さて次はどんな進め方をしようかと自分なりに決めてからはじめたい。そして、3回目はどうやっていこうか?と、そこまで考えてやれるゲームかもしれない。

 いいゲームと出会えてうれしい。

-ウィッチャー3, ゲーム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ドラクエ11S :4

 いよいよレベル55を越えて、ストーリーも最後の魔王の城までやってきた。  強い敵たちも蹴散らせるようになり、派手な魔法も思いの通りに扱えて、ビジュアル的にも見ていて楽しい。  ストーリー的には、あと …

ルフランの地下迷宮と魔女の旅団 やっと「三領主の塔ウンブラ」

 最後まで終わらせた人のレビューを見てみると、70時間で終わったと言う声が多い中、  私はまだ全体の半分行ったかどうかで55時間。  短時間で制覇した、というのを競っていた時もあったが、今ではのんびり …

シニアの「メトロイド ドレッド」20日目 エスキュー戦 

 「フェーレニア」のボス「エスキュー」でかなりの足止めを食った。  何十回やっても倒せない。  攻略動画を見て、イメージを作っても、どうにもあと少しのところでやられてしまう。  言い訳をすれば、コント …

シニアの「メトロイド ドレッド」27日目

 結局、ボス「実験体 Z-57号」は、倒すのに4日間かかった。  実況動画を見ていても、みなさん苦戦しているものの、  それでも10回目で倒したとか、15回目で倒せたとか。  みなさんさすがです。   …

ドラクエ11S:5

ドラクエ11Sは、とりあえずラスボスは倒してエンディングも見て、 「あっさり終わったなぁ」と思いつつエンドロールを眺めていたが、  やはりそこで終わりではなく、続きがあった。 どうやら街の復興と共に、 …