今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2020年11月2日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
豚ロース薄切りで3種
豚ロース薄切り肉500gを使って3種類のおかずを作りました。 一番奥は、ゴマ和え。茹でたもやしと千切りごぼう、ブロッコリー、それと酒を入れたダシ汁でしゃぶしゃぶした薄切り肉。ゴマドレッシングとすり …
白玉団子
今日は白玉団子を作ってみました。 200gの白玉粉(餅米の粉)に190ccのぬるま湯で捏ねます。 直径2cmの玉にして熱湯に入れます。浮いて来てから2分待って取り出します。 取り出したら冷水で冷やし …
夜這い
現代で「夜這い(よばい)」と聞くと、ちょっと穏やかじゃない。 平安時代の昔も、明治大正時代までも地域によっては普通にあった慣習であったらしい。 「あの真面目な二宮金次郎だって夜這いをしていたんだ …
茶色いおかず
焼き塩サバ 肉じゃが キノコともやしの酢の物 写真を撮影したら茶色だけ。 肉じゃがにはニンジンも入っていたが、それもたまたま写らず。 洋食の時は、意識して 赤と緑を置くのに、 和食の時 …
みそ牛乳スパゲティ
みそ牛乳というと「ゲッ!」と思われる方もいらっしゃると思いますが、これがけっこうイケます。 3人分 お湯を沸かし スパゲティ300gを茹ではじめます。 フライパンでは、サラダオイルとニンニ …
2022/08/18
明け方の豪雨
映画「フラッド」
2022/08/17
雨雲データマップ
映画「ハナミズキ」
2022/08/16
京都三条街歩き
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報