今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

ゲーム メトロイドドレッド

シニアの「メトロイド ドレッド」20日目 エスキュー戦 

投稿日:

 「フェーレニア」のボス「エスキュー」でかなりの足止めを食った。

 何十回やっても倒せない。

 攻略動画を見て、イメージを作っても、どうにもあと少しのところでやられてしまう。

 言い訳をすれば、コントローラーの反応が悪くなっている。使い過ぎなのだろう。

 道具のせいにするのも格好悪いが、それそろ買い換えないといけない。

 「あと一発当たれば!」というところまで行くのに、

 40分間連続、何度も挑戦しても同じところでやられてしまう。

 3日間ほどかけてやっと昨日倒せた。

 何が良かったのかわからない。たまたまうまくいっただけだと思う。

 たまたま相手の弾が当たらなかった、こちらの弾が当たった。それだけだと思う。

 もう倒せた時は放心状態で、肩で息をしていた。これはもうシニアにとってはスポーツだ。

 激しい戦闘が終わって、セーブ出来る場所まで移動して、

 セーブが完了したら一気に気が抜けた。

 はい、今日はもう終わり。それくらい頑張った。

 

 さてその翌日、気持ちを新たに先へと進めていった。

 ストームミサイルを手に入れたことで、あるゲートを開けられるようになった。

 その先へと進むとすぐにまた強敵。

 今まで出てきた鳥人兵士が、今度は2体同時。

 1体でも大変なのに、2体同時だなんて。

 その部屋に入って、おそらく5秒くらいで勝負はついた。

 こんなの無理でしょう。

 そこからまた20回ほどチャレンジしたが勝てない。

 でも、20回目は2体のうち1体を倒せるようになった。

 みんな初見では2〜3回で倒しているみたいだけど、

 シニアにはきついな。

 あともう少し。

 頑張るぞい!

-ゲーム, メトロイドドレッド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「あつまれどうぶつの森」をはじめてみた

 久しぶりに任天堂スイッチのゲームソフトを買った。  いま話題の「あつまれどうぶつの森」  私の「どうぶつの森」歴は、  一番最初はNintendo64だったかな?「どうぶつの森」 次にゲームキューブ …

シニアの「メトロイド ドレッド」その後

 その後、  あと残すは強い鳥人兵士とラスボスのみと言うところまで進んで、それに挑むために行くことができるマップ上すべてを彷徨って、取れるだけのアイテムを取った。テクニック的にどうしても取れないものも …

ゼノブレイド3(3)

 レベル58まで来ました。  現在、メインストーリーはお休みして、たくさんあるサイドストーリーという「クエスト」をこなしている。  そのサイドストーリーもひとつひとつよく出来ていて、ひとつの立派な物語 …

ゼルダの伝説スカイウォードソード(2)

 封印の地(2回目)まで進んだ。  ラネール鉱山ではかなり難儀した。  行き詰まることも多かったが、攻略サイトを見ながらやると楽しく出来る。  当初はそれに頼ることなく頑張ろうと思ったが、若い頃と違っ …

シニアの「メトロイド ドレッド」1ヶ月目

 あれから、2体同時の鳥人兵士も初見であっさり倒すことができて、  あちこちウロウロしながらも次のボスまでやってきた。  この「ゴッヅーナ」というボスは、今まで登場したボスの中で一番弱かったかも。   …

2023/03/25

期間限定

2023/03/24

焼き魚

2023/03/23

鶏の唐揚げ

2023/03/22

お彼岸

2023/03/21

ひとりの日曜日