
2体同時の鳥人兵士は、あれから1時間かけてやはり倒せず、
その翌日に1時間戦ってやっと倒せた。
「スペースジャンプ」という何回でも空中でジャンプを繰り返せる技を取得して、
ガヴォランへ。
ガヴォランからバルエニアへ。
「グラビティースーツ」という、水中でも普通に行動できて、寒さにも耐えられるスーツ。
それを装備して久しぶりの最初のアルタニアへ。
アルタニアに、盾を装備した赤い鳥人兵士と戦う。
これがまた強い。

いつもながら倒せる気がしない。
何度も何度も同じところでやられて進歩がない。
攻略の動画も何度も見て、イメージトレーニングして、
この攻撃はこう避けて、このスキを狙って攻撃する。
次の段階になったら、こんな段取りで攻撃するって頭では分かっていても、
その通りに指が動いてくれない。
「どうしてそう動いてしまうんだ!」と自分に怒りをぶつけてイライラする。
でも、次こそ次こそと挑戦するモチベーションが続いているところが自分でもすごいというか、ゲームの作りがすごいと思う。
そんなにイライラするならやめたら良いのにと思うけど、
絶対にいつかは倒せるという根拠のない自信を持ち続けられるのがすごい。

毎日2時間くらいやっていただろうか。
それでも倒せず、3日目にしてやっとやっと偶然倒すことができた。

思わずイスからずりずりッと滑り落ちそうになった。
それくらい疲れ切った。
そして、イスに座り直してひとりガッツポーズ!
「やった、やった、やった」と、部屋で一人でひたすらガッツポーズ。
こんな経験はゼルダでもなかったなぁ。
メトロイドドレッド、これはなかなかの神ゲー。
さて、アルタニアからカタリスに移動して、
次はボス「実験体 Z-57号」。
一度だけ戦ったが、10秒で瞬殺された。

今度のボスは、倒すのに何日掛かるのだろう?
頑張って行ってみよー。