今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

ゲーム メトロイドドレッド

シニアの「メトロイド ドレッド」33日目

投稿日:

 あとは、エリート鳥人兵士とラスボスを倒すのみというところまで来た。

 まさかここまで来れるとは思っていなかった。

 あらゆるアイテムを集めて、武器やスーツも最高のレベルまで出来たので、

 マップ上で行けないところはなくなった。

 ボス戦に備えて、

 ミサイルを最大まで持てるようにアイテムを揃え、

 体力のエネルギータンクや、

 パワーボムのタンクを集めて、

 広大なマップをあちこち詮索している。

 これがまた楽しい。

 それらのアイテムを取るのにも、

 アイデアとテクニックが必要であり、

 これはどうやっても今の自分のテクニックでは無理というのもある。

 ゼルダの伝説と同様に、アイテム回収率がマップに表示されているので、

 それが100%になればパーフェクトだが、そこまでたどり着ける自信は、

 今のところない。

 きっと、エリート鳥人兵士を倒すのにも数日かかるだろうし、

 ラスボスに至っては、倒せる自信はまったくない。

 まだ十分楽しめそう。

 きっとラスボスを倒せたとしても、

 きっとまた最初から始めるだろう。

-ゲーム, メトロイドドレッド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

還暦前オヤジのためのNintendoSwitch

 私がNintendo Switchを購入したのも、このゲームのためと言い切ってもいい。  このゲームだけあればいいって言うくらい大好きなゲーム。  ノーマルでやって、追加コンテンツもやって、強敵モー …

シニアの「メトロイドドレッド」7日目

 やっと最初のボス(コルピウス)を倒せた。  何度チャレンジしたか数えきれない。  若い方なら、このコルピウスを倒すまで1時間掛からない人もいるだろう。あのヒカキンさんも初見で1時間30分ほどで倒して …

ドラクエ11S :4

 いよいよレベル55を越えて、ストーリーも最後の魔王の城までやってきた。  強い敵たちも蹴散らせるようになり、派手な魔法も思いの通りに扱えて、ビジュアル的にも見ていて楽しい。  ストーリー的には、あと …

シニアの「メトロイド ドレッド」 6日目

 あれから、最初のボスである「コルピウス」のところまでたどり着いた。  最初は、何も出来ずにあっという間にやられた。  何がなんだかわからないまま、ボコボコにやられて、まったく反撃できなかった。  そ …

ドラクエ11S:5

ドラクエ11Sは、とりあえずラスボスは倒してエンディングも見て、 「あっさり終わったなぁ」と思いつつエンドロールを眺めていたが、  やはりそこで終わりではなく、続きがあった。 どうやら街の復興と共に、 …