今ここから
「伊勢金比羅参宮日記」を含む歴史関係、日々の料理レシピ、乾癬について、山歩き、生活の知恵、5人の子育てなど、多岐にわたる個人ブログです。
投稿日:2021年1月25日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
ふきの下処理と定番料理
4月中旬の道の駅。 葉のついたフキが売っていたので2束買ってきました。 葉を切り落として、よく洗います 大きめの鍋にお湯を沸かして 1分ほど茹でます 茹で上がったら水に落としてしばらく浸け …
鍋焼きうどん
寒い日は鍋焼きうどんがいい。 小鍋でグツグツ煮込んでから器に盛り付けてもいいのだが、やっぱり一人前の土鍋で作るのがいい。 冬の寒い日や、ちょっと風邪気味でパワーが欲しい時に作る。 学生時代に、 …
軒しのぶをおしたじで
「京ことば」 平安京の時代から1000余年、京都の街は日本の首都であった。 よって、江戸中期までは「京ことば」が日本の標準語であり公用語であった。 でも、「どす」とか「はる」、「やす」は幕末以 …
身を委ねる
今日の朝ドラ「エール」の中のセリフが琴線に触れた。 「以前はボクも理想の音楽を追い求めていました。でも今は音楽に身を委ねています。」 細かい言い回しは不確かかもしれないが、こんな感じ。 若い頃 …
グリルパンで作る料理【3選】
具材をグリルパンという小さな鉄のフライパンに盛り付けて、ガスコンロの魚焼き用グリルに入れて焼くだけ。グリルも汚れず洗う手間もなく、上下から高温で短時間に焼くことができて、そのまま食卓に出せてちょっと …
2021/03/07
緑のアブラナ科で
2021/03/06
洗髪しない
2021/03/05
映画「ショーシャンクの空に(字幕版)」
2021/03/04
レコード大賞
2021/03/03
ドラマ「ひとりキャンプで食って寝る」
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報