今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2021年3月10日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
「昭和レトロ ビールde電車」
京阪坂本線は頑張っています。 冬の「おでん de 電車」に続いて、この夏は「ビール de 電車」です。 平成22年7月2日から9月5日まで、1日1便の運行となります。 18時24分に出発し、途中 …
自粛中に思うこと
気がつけば鉢植えの花の世話している。ヒマだからちょこちょこ行っては何かしらいじってる。 不要不急じゃないけど、真っ先にいらないって言われそうだけど、 やっぱり「花」って必要だなって感じる。 こ …
つゆのあとさき
いよいよ桜の季節。 でも、こんなご時世だから例年のように「花見ダァー!」という雰囲気ではない。 それでも桜は例年のように咲いてくれている。 桜はどうして葉が出る前に花をさかせるのだろう? 「 …
遊ぶとこなす
長いことテレビゲームをやってきて言うのもなんだが、 テレビゲームってやってて楽しいのか? どうして楽しいのか? と言うことを考えてみた。 10代や20代の頃は、 どんなタイプのゲームをやって …
ひな祭り
およそ半世紀前のお雛様は、今年も1段目だけ。 しかも、お内裏様の烏帽子と笏、お雛様の衵扇が箱に入っていない。 それを見兼ねた人形好きの末娘が、期末テストが終わった週末ということもあって画用紙で製作。 …
2022/08/18
明け方の豪雨
映画「フラッド」
2022/08/17
雨雲データマップ
映画「ハナミズキ」
2022/08/16
京都三条街歩き
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報