今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

哀愁の雪だるま

 雪の翌日の雪だるまって  どうしてこんなに哀愁が漂っているのでしょう? どうしてこんなに切なく見えるのでしょう?  それは、みんなに忘れられちゃったからだよ。  人知れず琵琶湖に帰って行くんだね。

no image

ひな人形展@大津市坂本西教寺

 今日は気持ちのよい日でした。  早朝からひとりで散歩に行き、午前10には帰宅。 昼食後は、家内と小学生2人を連れて、大津市坂本にある西教寺へ行って来ました。  この西教寺は前々回あたりの大河ドラマで …

レコード大賞

 キッチンに立って料理を作るときは必ず、お気に入りの曲をかける。  アップテンポでノリノリの曲がいい。  最近知った若手アーティストのヒットナンバーもいいけど、少し前に流行ったベストヒット集もいい。 …

no image

鍋焼きうどん

 休日の昼ご飯は鍋焼きうどんを食べることが多いです。特に寒い日は、午前中に散歩に行って腹ぺこで帰ってくるとこの鍋焼きうどんが食べたくなります。  ネギは1本分、春菊、小松菜、舞茸、油揚げ、竹輪、鶏肉が …

no image

比叡山(坂本駅~飯室不動堂~横川~玉体杉~つつじヶ丘~北白川)

 久しぶりのマルさんとの2人山歩きです。  京阪坂本駅に午前9時30分集合。  日吉大社の参道を通り、西教寺方面に歩きます。  今日は曇り。日差しは少なくて気温もここ数日にしては少し低め。 西教寺まで …