今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

治一郎のバウムクーヘン

 静岡県のお土産。 「治一郎(じいちろう)」のバウムクーヘン。  遠鉄百貨店限定の静岡抹茶バウムクーヘン。  近畿では「近鉄百貨店」は聴き慣れているが、遠鉄(遠州鉄道)百貨店(通称:エンデパ)という名 …

no image

末娘との散歩

 久しぶりの末娘との散歩は、まずは亡くなった祖父のお墓参りからスタート。  お寺の裏山を少し登るとこんな山道。  ふーふー言いながらも中腹に到着してちょっと休憩。  少しだけ大津市街が見下ろせます。 …

no image

姨捨

no image

続・料理当番

 次女・3女・4女の3人娘と始めた料理当番は順調に続いています。  ひとりで晩ご飯の一品を作るというこの料理当番は、いろいろな効果が出てきました。  昨夜は次女が当番でしたが、自分から「今夜は肉じゃが …

no image

まだまだ桜

 ソメイヨシノが終わってしまっても、八重桜や枝垂桜などはまだまだ咲いています。  湖岸を歩いていて見つけた花々をスナップしてみました。  こちらは有名なプリンスホテル前のシバザクラ。  もう終わり間際 …