今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

映画「題名のない子守唄」

  久しぶりにシネマホールで鑑賞してきました。  「ニューシネマパラダイス」「海の上のピアニスト」のジュゼッペ・トルナトーレ監督の作品です。  「北イタリアのトリエステにやって来た異国の女イレーナが、 …

no image

コアユ偵察 1/29

 今日の午前中はぽかぽか陽気の快晴でした。午前9時頃に家を出ました。今日は竿は持たずに出発です。  びわ湖ホールから出発して石山寺駅まで歩き、京阪電車で浜大津まで戻ってからびわ湖ホールまで歩きましたの …

no image

ナスの蒲焼き丼

 あまりにもウナギが高騰しているので、土用の丑の日はそれに似せたナス丼で。  見た目はちょっと似ているかな?  大きめのナスの皮をピーラーで剥いて、  レンジで3分ほどチンすると柔らかくなる。  箸を …

no image

逢坂の関を越えて(大津・逢坂の関・追分・山科駅)

 いつもは「小関越え」で大津から山科へ行くが、  たまには旧東海道を歩いて山科まで行ってみようかと思います。  道筋にはこんな「旧東海道」って標識があって、休日はリュックを背負って歩いておられる方も多 …

no image

ギャラリー唐橋

 「ギャラリー唐橋」は、瀬田の唐橋の中之島にあるギャラリーです。実はまだ入ったことないのです。ギャラリーの前にこんなオブジェがあったので、撮影してみました。  こんなところにもオブジェが。