今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

コアユ偵察 2010年4月8日

 午前8時半に自宅を出発。  今朝の琵琶湖は風速1mあるかどうかの穏やかな湖面です。雲一つなく晴れ渡ったお花見日和。 湖岸の遊歩道には桜をはじめとするさまざまな花々が咲き乱れておりました。  このペー …

映画「東京少女」

 100年の時を越えて繋がった携帯電話がもたらす切ない恋を綴ったファンタジック・ラブストーリー。SF作家を夢見る高校生の未歩は、地震をきっかけに携帯電話をなくしてしまう。取り戻すために自分の番号に掛け …

no image

パスタとスパゲティとマカロニウエスタン

 月に一度の床屋さん。  70代後半の店主さんとの会話が楽しい。  店主さん「近頃はスパゲッティーのことをパスタとかいうんですね」  私「今でもスパゲッティだと思いますよ」  昔の言い方が「スパゲッテ …

no image

蓬莱山(蓬莱駅~小女郎池~蓬莱山・打見山~ロープウェイ~蓬莱駅)

平成26年9月18日(木) 比良山系の蓬莱山に登ってきました。 大津市街から見ると、この山。 JR湖西線「蓬莱駅」から見るとかなり高く見えます。 駅前には分かりやすく標識があって、登山口まで確実に案内 …

no image

膳所城事件

幕末1865年に膳所城においてとんでもない事件がおきました。 上洛しようとしていた14代将軍徳川家茂を膳所藩士が暗殺を企てているという噂が飛び、将軍は膳所城で宿泊しようといていたが急遽大津宿に宿泊する …