
シャトルシェフで煮込めば、
塩加減を間違えない限りほぼほぼ美味しく出来る。

鳥もも肉を適当な大きさに切って、塩胡椒して揉み込んでから小麦粉をまぶしてフライパンで焼く。
シャトルシェフの鍋には、水と玉ねぎ、にんじん、トマト、じゃがいもなどの野菜や、セロリやバジル、タイム、ネギ、ニンニク、ローレルなどの香菜やハーブとチキンコンソメ。
焼いた肉も鍋に入れて、5分ほど沸騰させたらシャトルシェフの保存容器へ入れてそのまま放置。

90分ほど放っておいたら出来上がり。あとは塩胡椒で味を整えるだけ。

バゲットや明太子パン、ガーリックパンなどと一緒に。中央の白い物体は、殻を剥くのに失敗した茹で卵。
思う以上にパンが進んで、大量のパンを食べ切ってしまったほど。
簡単なチキンの煮込みで豪華な晩御飯になった。