
これにカレー粉を入れればドライカレーになるのでしょうが、家族が辛いのが苦手なものですから、ケチャップとウスターソースをベースに味付けしました。ミートソースに近い味ですがちょっと違うなぁって。ということで暫定的に「ドライハヤシライス」にしてみました。
材料
- 豚ひき肉 240g(下味:塩・胡椒・タイム・砂糖・水少々)
- 玉ねぎ 小1個
- ニンジン 5cmほど
- ゴボウ 15cmほど
- ぶなしめじ 一握り
- キャベツ2枚
- ニンニク 1片
- 他、野菜室の野菜なんでもみじん切りにして入れちゃおう。
- オリーブオイル(炒め用)
- バター 1cm弱(最後のコク出し用)
- ケチャップ
- ウスターソース
- 麺つゆ少々
1・野菜をみじん切りにする
2・肉から炒めて、続いて玉ねぎ、そして残り全部炒める。

3・全体がしんなりしてきたら味付けします

入れた香辛料は、バジル、オレガノ、クミン、ナツメグ、粗挽き黒胡椒。
子供が苦手そうな香辛料が入っていないってことですね。
味付けしたあとも、じっくりと炒めていきます。
そして、最後にバターを1cmほど入れて、溶かして混ざったら出来上がり。



こんな感じで完成です!
辛いのが苦手な子供でも大丈夫。いろいろな香辛料入れましたが、全部なくても大丈夫。ケチャップとウスターソースと塩胡椒と砂糖だけでもおいしい。嫌いな野菜もこっそり入れても大丈夫!
パン生地に包んでピロシキにしたらさらに美味しそう♪
Akiさん
ピロシキ!いいですねー。
ピタパンとか、ピザでもイケそうです。
なんだか幅が広がってきました。(^_^)