
「ゼルダの伝説BOW」「夢を見る島」「ゼルダの伝説スカイウォードソード」そして「メトロイドドレッド」とやってきて、今度は久しぶりの「ドラゴンクエスト」。
それまでがずっとアクションRPGのゼルダと、アクション系のメトロイドだったので、このドラクエはなんとなくページをめくっているだけという感覚。
物語を読んでいる感じ。
全体の半分くらいが動画を見ていて、残りはレベル上げ。そのレベル上げも、戦闘はオートメーションなのでスタートボタンを押すだけ。あとは戦いの様子を眺めている。その戦闘も単純なものではなくて、カメラアングルが次々と変化して、声優さんたちによるバリエーションのある叫び声で彩りがあって楽しい。
ストーリーもよく出来て、見ているだけでも楽しい。
街ごとにいろいろ頼まれるクエストは、やっぱり「おつかい」させられている感じが強いが、それほど多くないし時間のかかるものでもないのでさほど苦にならない。
まだレベル28くらいなので全部は語れないが、これまでのところはとてもバランス良い上質なゲームという印象。さすが歴史のあるドラクエ。
敵キャラクターも豊富で愛嬌があり憎めない。そのキャラの動きを見ているだけでも飽きない。
ほぼほぼオートメーション化されているので、RPGというよりもアドベンチャーゲームぽいかなぁ。一つの映画を見るような感覚。
映像も美しく、他の作業をしながらでも出来るような感じかなぁ。
これはこれでアリ。