今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

ゲーム ドラゴンクエスト11S

ドラクエ11S :4

投稿日:

 いよいよレベル55を越えて、ストーリーも最後の魔王の城までやってきた。

 強い敵たちも蹴散らせるようになり、派手な魔法も思いの通りに扱えて、ビジュアル的にも見ていて楽しい。

 ストーリー的には、あとラスボスとの戦いを残すだけとなったのだが、レベルは99まであるし、

 その後のストーリーはどう進むのだろう?

 ここまでゲームを進めてきて、これほどストレスのないゲームも珍しいと思った。

 レベルがなかなか上がらないとか、面倒だとか、時間の無駄のように思うこともないし、難しすぎる、簡単過ぎる、ギャグが寒い、キャラが可愛くない、進行がもどかしいとか、声優の声が要らないとか、どれもこれもあたらない。これってすごいなって思う。

 動画も見ていて楽しいし、戦闘も苦痛じゃないし、声も素晴らしい。2Dではやっていないが、そちらも楽しそう。

 もう一度最初からやってもいいかもとさえ思う。今まで2回以上やったドラクエがあっただろうか?

 1作目だけは3回くらいやったかもしれないが、名作という5でも2回だったかも。あとは大体1回だったと思う。

 あとはラスボスだけとは書いたが、まだまだこの先長いかもしれない。その辺りはまだネタバレも見ていないのでなんとも言えないが、このままならいつまででもやっていたい気もする。

-ゲーム, ドラゴンクエスト11S

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゲーム談議

 息子とのゲーム談議が楽しい。  たまに帰省したときに「今、ゲームは何やってるの?」からはじまるその会話は、彼が家を出てから会うごとにってほどではないが続いている。  息子には小さい頃から散々ゲームを …

ゼノブレイド3(2)

 全7話のうち4話まで進んだ。レベル43。  ここまで27時間ほど費やしているが、まだまだ終わりそうもない。  ストーリーはなかなか良く出来ていてまったく飽きがこない。話が進むにつれてますます面白くな …

シニアの「メトロイド ドレッド」10日目

 最初のボスを倒して、  次の「エミー」に出会って、逃げて。  そのエミーを倒すためのビームを取得して、どうにか3体目のエミーを倒した。  調子良く、気持ちよくあちこちを捜索活動しつつ、  次なるボス …

シニアの「メトロイドドレッド」7日目

 やっと最初のボス(コルピウス)を倒せた。  何度チャレンジしたか数えきれない。  若い方なら、このコルピウスを倒すまで1時間掛からない人もいるだろう。あのヒカキンさんも初見で1時間30分ほどで倒して …

ゼノブレイド3(3)

 レベル58まで来ました。  現在、メインストーリーはお休みして、たくさんあるサイドストーリーという「クエスト」をこなしている。  そのサイドストーリーもひとつひとつよく出来ていて、ひとつの立派な物語 …