今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

ゲーム ドラゴンクエスト11S

ドラクエ11S:5

投稿日:

ドラクエ11Sは、とりあえずラスボスは倒してエンディングも見て、

「あっさり終わったなぁ」と思いつつエンドロールを眺めていたが、

 やはりそこで終わりではなく、続きがあった。

どうやら街の復興と共に、「真のボス」というのがいるらしい。

 それを倒すにはまだまだ実力が足らず、修行しなければならないって感じだ。

 そのためのストーリーや、修行する場所があり、そこで戦い続ける。

 微妙に苦戦することもあるが、ほぼほぼオートの戦闘で倒せる。

 ダンジョンも過去のものを少しだけ変更しただけなので、ほぼその復習している感じだ。

 だからほぼほぼ惰性でやっている感じになってきている。

 面白くないか?と言えばそうでもなくて、それなりに楽しい。

 だけど長時間それだけをやっているのも時間の無駄のような気がしてくるので、レベルが一つ上がったら「今日はここまで」って打ち切りやすい。

 自分の中ではもう終わりにしているのかもね、ドラクエ11S。

 でも十分楽しかった。おすすめしたいくらい。

 とりあえず、最後までやってみます。

 まだレベル68。
 

 このレベルで真のボスに臨んでも、頑張れば勝てそうな気がするけど、もう少しレベル上げておこうと思う。

-ゲーム, ドラゴンクエスト11S

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

シニアの「メトロイド ドレッド」 16日目

 あれから鳥人兵士を30回くらい挑戦して、どうにか倒せた。  ユーチューブ動画で攻略法とかアップしてくれていて、それを参考にしながらやっても30回くらい掛かった。他のリアルタイムゲーム実況されている人 …

ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団・やっと地下帝国メルムへ

やっと「地下帝国メルム」に入ったところ。 そろそろ半分くらい終わったか?と思ったが、まだまだ25%?くらい?  若い頃に比べて、いろいろと手間取ってばかりでシャキシャキと進行できていないが、それでも楽 …

ドラゴンクエスト11S :2

 やっとレベル32くらい。  ストーリーは大きな転機を迎えた。詳しくは書かないが、「あ〜あ」ってくらいの衝撃。  ここまでやってきての感想。  ストーリーは文句なく面白い。かなり引きこまれる内容になっ …

ゼノブレイド3(2)

 全7話のうち4話まで進んだ。レベル43。  ここまで27時間ほど費やしているが、まだまだ終わりそうもない。  ストーリーはなかなか良く出来ていてまったく飽きがこない。話が進むにつれてますます面白くな …

まだまだやってる「ゼルダの伝説ブレスオブワイルド」

 子供たちにも笑われるが、まだやっている。  何回も何回もやり直している。  他のゲームもやっているが、結局そちらが一段落するとまたこのゲームに帰ってくる。  「おかえり! また冒険しよう!」  帰る …