今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

映画

ドラマ「わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた」

投稿日:

 恋愛自家栽培女子!?と女心を理解できない残念男子の感動のラブコメディ!燃えるような恋をしたい。けれど現実の恋なんてうまくいかないことばかり。ほんの少し勇気を出してありのままの気持ちを素直にぶつければ、きっと運命が変わるはず!多部未華子と高橋一生の実力派コンビニよる一生懸命な女性達を応援する、とびっきりのオリジナルラブストーリー!(C)関西テレビ 博報堂DYミュージック&ピクチャーズ

 多部未華子と高橋一生の王道のラブコメドラマ。

 多部未華子のツンデレっぷりと高橋一生の不器用っぷりが最高。

 実際には当然あり得ないのに、バブル期の恋愛ドラマを見てきた世代としてはなんだかあり得てしまうに思えてしまうから困ったもんだ。時代劇を見ているような安定感を感じるのが不思議だ。

 きっと自分の子供たち世代が見たら「うわぁ〜、平成初期のドラマって感じ〜」って思うかもしれない。でもこういうのがいいのだなぁ。Amazonでも星が4つ半も付いているから、みんな好きなのかな?どんな世代がいいねって推しているのだろう?

 もしかして50代以上のおじさんだったりするのか?

 でも演技派の二人が演じるラブコメはなかなかでした。楽しい90分だった。

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

映画「フューリー」

ブラッド・ピットの主演・製作総指揮で、第2次世界大戦下、たった一台の戦車で300人のドイツ軍部隊と渡り合った5人の兵士たちの姿を描いた戦争アクションドラマ。「エンド・オブ・ウォッチ」のデビッド・エアー …

映画「メランコリック」

深夜に殺人が行われる銭湯を舞台に、ひょんなことから人生が大きく動き出してしまう人々の人間模様を、サプライズ満載の変幻自在なストーリー展開で描いたサスペンスコメディ。名門大学を卒業後、アルバイトを転々と …

映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」

世界的ベストセラー「ダ・ヴィンチ・コード」をはじめとするダン・ブラウンの小説「ロバート・ラングドン」シリーズの出版秘話をもとにしたミステリー映画。シリーズ4作目「インフェルノ」出版時、違法流出防止のた …

映画「マチネの終わりに」

平野啓一郎原作の同名小説の映画化。 「パリでの公演を終えた世界的なクラシックギタリストの蒔野聡史は、パリの通信社に勤務するジャーナリストの小峰洋子と出会う。2人は出会った瞬間から惹かれ合い、心を通わせ …

映画「ブラックホーク ダウン」

1993年に米軍が失敗したソマリアの将軍の捕獲作戦を、ノンフィクション小説を原作にリドリー・スコット監督が映画化。撮影は、クシシュトフ・キエシロフスキー監督とのコンビで知られるスワボミール・イジャック …