今ここから
「伊勢金比羅参宮日記」を含む歴史関係、日々の料理レシピ、乾癬について、山歩き、生活の知恵、5人の子育てなど、多岐にわたる個人ブログです。
投稿日:2021年1月10日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
6月2週目の常備菜
左上:ねじりこんにゃくの甘辛煮 右上:鶏むね肉と蒸し大豆の炒り煮 下:ポテトサラダ ねじりこんにゃくの甘辛煮 ねじりこんにゃくは、熱湯で軽く下茹でしておく。 フライパンにごま油をしいて、ねじりこん …
豆腐入りの親子丼
今回の鶏肉は、予め圧力鍋でホロホロに煮た鶏胸肉を使いましたが、生肉を使う場合は、胸肉、もも肉どちらでも。 フライパンに麺つゆと砂糖少々と水と肉を入れて、肉に8割ほど火を通します。 そこへ玉ねぎで …
南禅寺の禁止事項
昨日は山歩きの帰り道に南禅寺に立ち寄った コロナの第一波が収まった前回は、少し観光客が戻ってきたように見えたが、 この日はまた参拝者はポツリポツリの状態 それでも若いカップルが多かったのはうれ …
ツタンカーメンご飯
ツタンカーメンとは、このエンドウマメ このエンドウマメはサヤが紫色をしている ツタンカーメンと言う名前の由来は、ツタンカーメンの墓の副葬品の中にエンドウマメがあり、それを撒いたらなんと発芽したと …
何をやってもうまくいかない
やることなすことすべてがうまくいかない 良かれと思ってやったことが裏目に出る どうにでもなれ!とやったことが、これまた最悪の結果となる イライラして当り散らせば、人は遠ざかる やさしくしてもらいたいの …
2021/01/20
一人歩きと二人歩き
2021/01/19
映画「好きっていいなよ。」
2021/01/18
インプット
2021/01/17
映画「愚行録」
2021/01/16
映画「おっぱいバレー」
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報