今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

サラダ 料理

ニンジンのサラダ

投稿日:

 ニンジンの皮を剥いて千切りに。

 マヨネーズとゴマドレッシングと、リケンのノンオイル くせになるうま塩を同量混ぜただけ。

 炒りごまと乾燥パセリも入れた。

 簡単で結構うまいのでリピートした。

 ドレッシングは、どれを混ぜてもほぼ失敗はない気がする。

 ひとつのドレッシングに飽きたら、混ぜてみるのも面白い。

 

 ニンジンの他に、大根の千切りでもピーマンの千切りでも同様に、またそれらを混ぜてもいい。アレンジは無限大だ。



-サラダ, 料理

執筆者:


  1. Aki より:

    この季節冷野菜はなかなか手がでません、食べる前にちょっと温めればいいんだな^^;

    • KURI より:

      Akiさん
      言われてみればそうですね。キャベツの千切りはみんな好きなので季節を問わずバリバリ食べます。温野菜の方が少ないかも。ポテサラが常備されているから、それに合わせて生野菜サラダになっちゃうのだなぁ。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

3月上旬の常備菜

3月5日の常備菜  3月上旬に作った常備菜。 五目昆布豆ほうれん草胡麻和え中華風キャベツ和えゴボウ、ニンジン、レンコンのキンピラ自家製切り干し大根煮 1・五目昆布豆 五目昆布豆  出汁をとり終わった昆 …

ホタテ入りカボチャのクリームパスタ(生クリームなし)

 玉ねぎと、皮を剥き細かくスライスしたカボチャをバターとニンニクで炒める。 しんなりしたら1カップのコンソメスープを入れてしばらく煮る。 それをジューサーミキサーでクリーム状に。 フライパンに移して牛 …

娘に教えたチャーハン

 久しぶりに帰ってきた次女が「チャーハン」食べたいと言うので  最近いつも料理を教えている三女にチャーハンの作り方を教えた  冷蔵庫を開けたら焼き豚やハムもないので、ウインナーを細かく刻み  薬味用の …

小豆を煮る 2020.10.16

ここ最近小豆をよく煮る。 最初の頃は、土鍋を使って煮ていたが、 ここ何回かは、圧力鍋で手早く煮ていた。 圧力鍋の場合は、水750mlと洗った小豆を入れて、沸騰させ圧力がかかったら15分で火を止めて放置 …

腹八分目には

 山歩きに行くときには、自分でお弁当を詰めていくのだが  どうしても普段食べている量よりも多くご飯を詰めてしまう。  「今日のコースだと弁当を食べられるのが午後1時くらいになってしまいそうだ」  と考 …