今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

サラダ 料理

ピーマン入りポテトサラダ

投稿日:

 あえてピーマンを入れた訳じゃなく、キュウリがなかったので仕方なくピーマンを入れてみた。

 ピーマンは軽く塩を振って5分ほど置いてから、絞って入れた。

 他の具材は相変わらず色々。

  • ジャガイモ
  • ニンジン
  • ゆで卵
  • ロースハム
  • マカロニ
  • コーン缶
  • ツナ缶

 味付けは、

  • 粗びき黒こしょう
  • 砂糖
  • オリーブオイル
  • 粉チーズ
  • 乾燥パセリ
  • お酢
  • マヨネーズ

 たくさん作って、1週間ちびちび食べる。

 で、ピーマンはどうかと言うと、

 最初食べてみて違和感があったのだが、

「ん? 意外とイケるかも!」ってなって、

 次からはピーマンを探して食べていた。

 結構合うかも。私は嫌いじゃない。次もピーマンでいいかも。(^_^)

-サラダ, 料理
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

鹿肉と猪肉

 娘が戴いてきた鹿肉と猪肉。  「どっちがどっちなの?」と聞いても、「わからな〜い」と。  以前に鹿肉をいただいた時に、まったく脂肪がなく赤身だけだったので、 上の写真の左側が猪肉で右側が鹿肉だと想像 …

福豆チョコ

 今年の福豆は1袋しか買っていないのに、人数が少ないので食べきれなかった。  しばらくそのまま置いておいたが、あまり食べる気にならずそのまま放置されていた。  このまま捨ててしまうのも忍びないので、バ …

茶碗蒸し

 たまたま上手に出来上がったので、覚書としてメモ。  4人分  玉子汁は、 ・白だし 大さじ2・水   300ml・玉子  Lサイズ2個  具材は適当でOK。今回は、・鶏むね肉・竹輪・春菊   やや深 …

シャトルシェフで茹で鶏

  シャトルシェフを使って茹で鶏を作ってみた。  茹で鶏は弱火でコトコトと言う感じではないが、高温短時間でグツグツよりは低温でゆっくりの方がジューシーに仕上がるような気がする。  茹で汁  ・水100 …

唐揚げチキンのガーリック醤油

 よく作る鶏胸肉料理のひとつなので覚書 3人分 材料 鶏むね肉 2枚塩・胡椒片栗粉  タレ 醤油 大さじ3日本酒 大さじ3砂糖 大さじ1.5ニンニク みじん切り2片水 大さじ2 鶏むね肉を火が通りやす …