今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

パスタ 料理 魚介類

ホタテ入りカボチャのクリームパスタ(生クリームなし)

投稿日:

 玉ねぎと、皮を剥き細かくスライスしたカボチャをバターとニンニクで炒める。

 しんなりしたら1カップのコンソメスープを入れてしばらく煮る。

 それをジューサーミキサーでクリーム状に。

 フライパンに移して牛乳を1カップ入れて、

 ホタテを入れて火を通し、塩コショウで味を整える。

 茹で上がったパスタを入れて絡めて皿に盛り付け、

 乾燥パセリを振る。

 生クリームを入れなくても、濃厚で美味しい。

-パスタ, 料理, 魚介類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

中華丼

仕事を終えて家に帰ると腹をすかせた子供たちが待っています。 特に今は受験生である長女が夜に塾へ行くので、帰宅してすぐに晩ご飯を作り食べさせないといけないのでとても慌ただしい。ついつい簡単に出来るメニュ …

ご飯でぼたもち

 今年もお彼岸には子供たちがみんな集まってくれた。  朝からぼたもちを作ってみた。  餅米は使わずに、いつものご飯2合に、片栗粉を大匙2ほど混ぜ合わせてレンジで5分チンしてからまた混ぜ合わせた。  食 …

セットの物足りなさは

 お寿司のテイクアウトを買うようになって、安くて人気のあるネタを集めたセットを注文する。  お得であるし、好きなネタが入っていていいのだけど、どうにも食べ終わった後の満足感が足りない。  量の問題じゃ …

手羽元ルー半分カレー

カレールーが半分しかなかった。  ただそれだけなのですが、出来上がったカレーが美味しかったので記事にしてみました。  手羽元を10本使って、圧力鍋で短時間で作ります。  使用するカレールーは、こちら。 …

ワンタンスープ

 ワンタンスープを作った記憶がないってことは、初めて作ったのかもしれない。餃子はよく作る。水餃子も作るし、余った餃子をワンタンのようにスープに入れたこともあるが、ワンタンの皮を使ってワンタンスープを作 …