今ここから
「伊勢金比羅参宮日記」を含む歴史関係、日々の料理レシピ、乾癬について、山歩き、生活の知恵、5人の子育てなど、多岐にわたる個人ブログです。
投稿日:2020年11月20日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
自分から出力することの大切さ
今の気持ちをタイピングしたり、ペンで書いたり。 心の内を独白したり、聞いてもらったり。 心のもやもやを絵に描いてみたり、描き殴ってみたり。 叫んでみたり、怒鳴ってみたり。 口ずさんでみたり、 …
春菊と小エビのわさびマヨパスタ
春菊と冷凍エビは、サッと熱湯で30秒ほど湯通ししておく。 スパゲティーは表記通り茹でる。 マヨネーズ大さじ3麺つゆ 大さじ1わさび 小さじ1 以上を混ぜ合わせておく。 フライパンにオリーブオイ …
2月下旬の常備菜
2月下旬の常備菜 2月下旬はアブラナ科が旬。安くておいしい野菜を毎日簡単にたくさん摂りましょう! ブロッコリー菜花カブの簡単漬物ポテトサラダ鶏レバー煮きんぴらごぼう(クズ野菜入り) 1・茹でたブロッ …
野沢菜漬けと旨味調味料
学生時代に初めて出会った、信州の「野沢菜漬け」。 最初はどこで食べただろう?スキー場だったか?それとも部活の合宿の宿だったか?そこまでは覚えていない。 ただ、どこへ行っても出てきた。 「これをか …
旅中心得
現代の旅でも山歩きでも通用する、江戸時代の旅の心得。伊勢金比羅参宮日記において、旅行中に気を付けることを栗原順庵が教えてくます。 私はあまり旅をする方ではなく、近所の低い山を歩いたりする程度。泊ま …
2021/01/24
映画「3D彼女 リアルガール」
2021/01/23
映画「モリのいる場所」
2021/01/22
映画「一週間フレンズ」
2021/01/21
クシャクシャ!ポイ!
2021/01/20
一人歩きと二人歩き
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報