今ここから
「伊勢金比羅参宮日記」を含む歴史関係、日々の料理レシピ、乾癬について、山歩き、生活の知恵、5人の子育てなど、多岐にわたる個人ブログです。
投稿日:2020年2月24日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
それって四葉のクローバー?
左はカタバミ 、右がクローバー 下手くそなイラストで申し訳ない。 二つの「四葉のクローバー」らしきイラスト。さてどちらが正解でしょうか? 左は葉がハート型、右は丸っこい。 クローバーとは、「シ …
エスニック風ライス
何を入れればエスニックというのかわからないが、 今回の味付けは、ニンニクオイルで炒めた後に、 塩、黒胡椒、コンソメ、バジル、クミン、タイム、ターメリック、ケチャップ。 最後にパセリをふった。 …
4月上旬の常備菜
ゴマサバの味噌煮ブロッコリー(茹で)菜花のお浸し春菊の胡麻ポン酢和えポテトサラダゴボウのサラダきんぴらごぼう(ブロッコリーの皮入り) 息子夫婦に渡す分として。 サバの味噌煮 街の老舗のお惣菜屋さん …
「株価暴落」「7つの会議」「ノーサイド・ゲーム」
どれも池井戸潤氏の原作。 ドラマ「株価暴落」 久しぶりの織田裕二さん。そして、石黒賢さんとのコンビ。織田さんのへの字の口と強い目力はなかなか他にはない。そして、近頃悪役が板についてきた高嶋政伸さんの …
映画「オケ老人!」
連日の映画評。 今回は「オケ老人!』 梅ヶ岡高校に赴任した若い数学教師の千鶴(杏)は、地元のアマチュアオーケストラの演奏を聴きにいき、その演奏にとても感動する。自身もバイオリンをやっているのでぜ …
2021/01/15
ドラマ「パンとスープとネコ日和」
2021/01/14
鍋焼きうどん
2021/01/13
映画「今日も嫌がらせ弁当」
2021/01/12
冬の琵琶湖疏水
2021/01/11
今年の抱負と目標
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報