今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

二度見の花

 「あの人、イケメン俳優じゃない?! なんでこんなところにいるの?」って二度見したら、   首から下はまったくの別人だった。  この花を見た時がそんな気持ちだった。    「こんな時期にツツジが咲いて …

フライパンで今川焼き:失敗編

 朝ドラ「カムカムエビリバディ」を見ていて、回転焼き(今川焼き、大判焼き、御座候)が食べたくなった。  あの独特の金型がないと上手に焼けないだろうけど、どうにかフライパンで出来ないものかとやってみた。 …

no image

でんしんばしら

「あそこの ”電柱(でんちゅう)” を右に曲がってすぐのところにあるよ。」 「あの左っ側に見える ”電信柱(でんしんばしら)” の先を左に曲がって」  電信柱(でんしんばしら)と電柱(でんちゅう)は、 …

no image

HATSUYUME

 息子がいきなり歌手としてデビューすることになった。  あまりに突然のことで魂消た。  「ごめん、今まで黙っていて」  派手な衣装をつけ、背後にテレビ局のカメラマンを従えて  「実はここにもカメラが仕 …

2月下旬の常備菜

2月下旬の常備菜  2月下旬はアブラナ科が旬。安くておいしい野菜を毎日簡単にたくさん摂りましょう! ブロッコリー菜花カブの簡単漬物ポテトサラダ鶏レバー煮きんぴらごぼう(クズ野菜入り) 1・茹でたブロッ …