今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

ひとりごと

今の自分を10代の自分に見せたら

投稿日:

50年後、自分がどうなっているか知りたいか?

 もしも、そう聞かれたら迷うだろうな。知りたいような、知りたくないような。

 知りたいけど、やっぱり聞かないでおこうって答えるかな?

 その時に、「教えて!」と答えたとして、

 「それでは見せてあげよう。これが50年後のお前の姿だ!」と、

 今現在の姿を見た時にどう思うだろう?

 というか、この今の自分の姿を10代の自分に見せたいか?ということだ。

 う〜ん、正直見せたくないなぁ。

 というか、見せる前にせめて1ヶ月、いや15分でもいいから時間をちょうだい! いきなり今の姿は勘弁してって思う。

 だから10代の頃の自分に言いたい。

 「50年後の自分を見たいなんて気を起こすなよ!」

 今でもあの頃のように、ウルトラマンが好きなジジイでいるから。

-ひとりごと

執筆者:


  1. Aki より:

    見せたいも見せたくないもないけど、
    容姿はともかくそもそも10代の頃と中身は変ったのかな?

    • KURI より:

      Akiさん
       中身は変わっていないでしょうね。昔の友だちと会っても「お前変わってねぇなぁ」って言ったり言われたりです。(^_^)

  2. しんちゃんママ より:

    50年前って、大学生。片道2時間半かけて、通学してたっけ。4年間、ほぼ皆勤賞だったから、体力&気力はあったのでしょうね。今は隣りのスーパーに行っただけで、「疲れたぁぁ!」です。

    • KURI より:

      しんちゃんママさん
      片道2時間半はすごい! 皆勤賞もすごい! それだけで尊敬しちゃいます。
      >今は隣りのスーパーに行っただけで、「疲れたぁぁ!」です。
       うん、それもわかります。(^_^)

  3. カラス より:

    ウルトラマンの寿命は謎か。
    初代ウルトラマンの50年後が、シン・ウルトラマン(無理やり)
    ツヤツヤバージョンアップして立派ですよ。

    • KURI より:

      カラスさん
      ウルトラマンの家系は、寿命が数十万年もあるみたいで、大変だなぁと同情してしまいます。ネアンデルタール人が今でも生きているみたいなもんですからねぇ。
      50年なんてほんの瞬き1回程度なのかもしれません。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

地平線

 地平線が見えるところで育った。  遠くに山々があり、そこへ夕日が沈んでいく。その山々のシルエットは今でも目に焼き付いていて思い出すたびに懐かしく思う。赤く染まった空を背景にして描かれる、スカイライン …

特別警報

 「特別警報」という警報が初めて発令されたのが2013年の9月。  ちょうど私の住んでいる地域に出たので写真まで撮影していた。  その時は「紫色」だった。  今回(2021年夏)の特別警報では、  「 …

行動範囲

 近頃、どんどん行動範囲が狭くなって来ているなと感じる。  京都の街に出かけることも稀になって来たし、  日々の買い物も車を使わずに、リュックを背負って歩いていけるお店に行くことが多くなった。  週に …

キライがある

 こうやって文字に書くとちょっと意味がわからないところもあるが、  「考えすぎる嫌いがある」  と書けば「あぁ」って思うかもしれない。  「それってそう書くの?」って思った。  どちらかと言うと好まし …

報道って

まず、今の報道を否定しようと思っているわけではないけど、 日々の報道って日常生活にどれだけ関係があるのだろうかと考えると、 思ったほど必要ないかもしれないって感じた。 報じ方が悪いとか言う話じゃなくて …