今ここから
「伊勢金比羅参宮日記」を含む歴史関係、日々の料理レシピ、乾癬について、山歩き、生活の知恵、5人の子育てなど、多岐にわたる個人ブログです。
投稿日:2021年1月11日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
紫陽花の紅葉
紫陽花の花が萎れてきたら 葉が紅葉しだした あれだけ元気に幾つもの大輪の花を咲かせてくれて 今度は、これから葉を落としていくその前に ほのかに赤く染めた葉は、はにかむ乙女の頬のよう 大仕事 …
お盆のルール
盆迎えはいつ行くか? 家内の方はいつも12日に行っていると言う。全国的には13日が多いし、私の家も13日。 しかし、家内の実家の法事であるからここはそちらのルールに従う。 盆棚にナスやきゅうり …
娘が作ってくれたおつまみ
ある日、次女が作ってくれたおつまみ。 普段は料理などしないのに、怪しい手つきで悪戦苦闘。 ちょっと自信がないのか、少し料理ができる三女に助けてもらっていた。 アボカドをくり抜いて、刻んで潰して。 ポテ …
映画「持たざるものが全てを奪う HACKER」
希望を胸にアメリカに移民した夫婦とまだ小さな息子。住宅ローンを抱えて立派な家を持ったが、父は定職に就けず酒浸り、母はひとりで銀行で働いてどうにか生活していた。息子は母のパソコンがおもちゃで、学生時代 …
9月中旬の常備菜 (小豆煮 2020.9.21)
あまりかわり映えのしない常備菜だなぁ。 お彼岸なので小豆を煮てみました。 今まで土鍋で作っていましたが、今回は圧力鍋。 とっても簡単です。 水に漬けることなく、いきなり水を入れて茹でます。 …
2021/01/23
映画「モリのいる場所」
2021/01/22
映画「一週間フレンズ」
2021/01/21
クシャクシャ!ポイ!
2021/01/20
一人歩きと二人歩き
2021/01/19
映画「好きっていいなよ。」
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報