
暖かい日差しと、いい風が吹いてくれたので、
4〜5日で完成した。
いつもよりも太めに切ったので、もう少し期間がかかるかと思ったが、
思いのほか、早い仕上がり。

1回分を500mlの水で戻して、
にんじん、油揚げ、ブロッコリーの芯と一緒に炒めて、
だし汁で炒り煮する。
いつもの常備菜。

また大根が安い時に、作り置きしたい。
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:
暖かい日差しと、いい風が吹いてくれたので、
4〜5日で完成した。
いつもよりも太めに切ったので、もう少し期間がかかるかと思ったが、
思いのほか、早い仕上がり。
1回分を500mlの水で戻して、
にんじん、油揚げ、ブロッコリーの芯と一緒に炒めて、
だし汁で炒り煮する。
いつもの常備菜。
また大根が安い時に、作り置きしたい。
執筆者:KURI
関連記事
上の写真を撮影した時点までは、根菜を使った金平ゴボウを作ろうと思っていたのですが、途中で気が変わって根菜サラダに。 細切りごぼう細切りニンジン薄切りレンコン細切りブロッコリーの茎と皮ぶなしめじ 茹で …