今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

東海道五十三次 保永堂版

読売新聞にて「東海道五十三次 保永堂版」が配布されることになり、それを保存するためのファイルを購入。 900円だがなかなかの作り。  裏側はこんな感じ。  まずは前半の日本橋から掛川までです。  「読 …

no image

あまおう

 「あまおう」というイチゴをいただきました。博多産です。  こんなあまくておいしいイチゴは初めて。  リンゴを丸かじりするように、がぶっとむしゃぶりつくと、口中に上品な甘みがふわ~っと広がります。   …

no image

餃子とピザ

今夜は手作り餃子の日。 家内と末娘と3人で4袋116個の餃子を包む。 さすがに具材が足りなくなり、皮が10数枚余った。 その余った皮を使ってピザを作る。 これ、安上がりで意外とウマイ。 クッキングペー …

「老いるショック」

 最初にみうらじゅん氏がこの言葉を生み出したのかもよく知らないが、この単語で検索するとみうらじゅん氏の名前が出てくる。  老いを日々実感することでのショックは、心もじわじわと傷つくところもあるが、その …

映画「マージン・コール」

2008年の世界金融危機(リーマン・ショック)を題材に、ウォール街が崩壊へと向かう緊迫の24時間を金融マンたちの視点から描いた社会派サスペンス。ウォール街の投資会社で大量解雇が発生。その対象となったエ …