今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

厚揚げ 揚げ物 料理

厚揚げのから揚げ

投稿日:

厚揚げを切って(ちぎった方が鶏の唐揚げっぽくて良いかも。フォークでグサグサ刺しておくと味がしみ込みやすい)、いつもの鶏の唐揚げのタレに漬け込む。

・すりおろしニンニク 小さじ1
 ・すりおろし生姜  小さじ1
 ・醤油 大さじ1
 ・酒  大さじ1
 ・塩コショウ 適量
 ・ごま油 適量


 15分くらいしみ込ませたら、片栗粉をまぶして160度の低温の油で揚げる。

 じっくり揚げた方が「らしくなる」。

 厚揚げの皮の部分が、鶏皮と食感が似ていてパリパリになって美味しい。

 中の豆腐の部分も、柔らかいお肉っぽくて食べやすくて良い。

 生焼けの心配もいらないし、二度揚げの必要もなくカラッと揚がる。

 そして、想像以上に鶏の唐揚げに近い。

-厚揚げ, 揚げ物, 料理

執筆者:


  1. Aki より:

    鶏唐揚げより美味しいんでしょうね、作ってみます♪

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

山で食べたドライオレンジ

 気がつけば、もう一緒に山を歩くようになって7年?8年?にもなっていた。  私よりも6つか7つくらい年上のお友だち。  山のこと、何も知らなかった私にいろいろと丁寧に教えてくれた大切な人。  その日も …

ワカメスープ

 チャーハンのスープとして簡単にワカメスープを作ることも多いが、今回はちょっと工夫してみた。  いつもは鍋にそのまま乾燥ワカメを入れてしまうが、今日はちゃんと水で戻す。  水で戻したワカメをぎゅっと絞 …

大好きポテトサラダ

 なんだかんだで月に3〜4回は大量に作っているポテトサラダ  家族もみんな大好きで常備していないとなんだか寂しい  私は乾癬があるので、ナス科であるジャガイモは控え気味にしているが  それでもポテサラ …

鶏むね肉と春菊のオリーブオイル炒め

 春菊は鍋料理で使ったり、茹でてから和え物が好きです。特によく作るのが豚薄切りと茹でた春菊を和えてポン酢で和えるのは頻繁に作る料理です。でも今日は炒め物を作ってみます。 用意するもの 鶏むね肉 2枚春 …

学食のコロッケカレー

 大学の地下食堂のメニューは、  うどん、蕎麦、チャーハン、それとカレー。  時間がないので慌ただしく食べることが多い。  選ぶのはいつも天ぷら蕎麦かカレー。  蕎麦好きな私は天ぷらそばを頼むことが多 …