今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2021年12月1日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
高野豆腐の唐揚げ
以前、「厚揚げの唐揚げ」を作った。その時に、厚揚げを包丁で切らずに指でちぎればよかったと書いたが、今回はちぎった厚揚げと、高野豆腐を唐揚げにしてみた。 具材を漬け込むタレは、 醤油 大さじ2酒 …
ノンアルコールビール
酒はなくても生きて行けるけど、 タバコがなくなると生きて行けないの。 という時期も確かにあった。 タバコはもういいけど、 一生懸命走るから酒は飲みたいな。 というのがつい最近。 ここ …
いつものタレで
あまり見栄えが良くないが、冷凍餃子。 大阪王将の冷凍餃子が好きで、たまに買ってきては一人で一袋12個を平らげる。 今回、新作(以前からあったかもしれないけど)のスタミナ肉餃子を購入してみた。 …
歩幅3mって・・・
「200mを19秒台で走れるなら、100mは軽く10秒を切るんじゃないの?」 なんて考えていた私。 でも違う。 200mのうち、 最初の60mは、スピードゼロから加速して最高速に達するまでの …
紅葉狩り2
この橋は、江原啓之さんがこの橋の上で癒しパワーを感じられると言われた場所です。 苔の上の紅葉。壁紙になりそうな画像でしょ。 紅葉と落ち葉が一緒に映るとこれまたいい感じです。
2023/04/11
引っ越しました
2023/04/09
桜うつ
2023/04/08
新しいブログ
ブログ引っ越し計画
あっという間に散る桜
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報